- TOP
- よくある質問
- その他のよくある質問
- エディタの利用方法は?
エディタの利用方法は?
- エディタの利用方法は?
商品情報の説明文の設定やメール文面を設定する際、文面の編集をしやすくするツールであるエディタをご用意しております。各項目のご説明は下記ご参照ください。
画像 名称 内容 Style 文字のサイズを変更することができます。 Bold 文字を太文字にすることができます。 Underline 文字に下線を入れることができます。 Remove Font Style 文字のフォントを元に戻すことができます。 Font Family 書体を変更することができます。 Unordered list 番号なしリストにすることができます。文字列の先頭に「・」が 付くリストとなります。 Ordered list 番号付きリストにすることができます。文字列の先頭に「1.」が付くリストとなります。 Align left 文字を左寄せにすることができます。 Align center 文字を真ん中寄せにすることができます。 Align right 文字を右寄せにすることができます。 Table 表を追加することができます。 Link 文面上にリンクを設定することができます。「Text to display」に リンクの文字列を入れていただき、「To what URL should this link go?」にはリンク先のURLを指定してください。 Picture 画像を差し込むことができます。差し込む画像ファイルを選択し「Insert Image」ボタンをクリックしてください。 Video 動画を差し込むことができます。動画のURLを指定していただき「Insert Video」ボタンをクリックしてください。 Full Screen 入力箇所を画面全体に広げることができます。 Code View HTMLで文面を設定される場合にご利用ください。