受付終了
オンライン開催
場所
Zoomによるオンライン配信

運動療法の技術を活用した新たな治療院モデルの構築方法とは!?

運動療法の技術を活用した新たな治療院モデルの構築方法とは!?

【整体整骨院・治療院経営の最前線の情報を大公開!】

現代の治療院業界は、競争が激化しています。差別化を図り、安定した収益を上げるためには、従来の取り組みだけでは厳しい現状にあります。 このセミナーでは、成功する治療院が実践しているノウハウと、苦手意識を払拭するための具体的な方法をご紹介します。

第一部では、株式会社リハサクより運動療法のノウハウについて公開いたします。

第二部では、テモナ株式会社より店舗様向けの現在のリソースで始められる新たな収益獲得方法と、メーカー様向けのBCモールをご紹介します。

実店舗の施術メニュー構築にお困りの皆様に是非お聞きいただきたい内容となっております。 是非ご参加ください。

こんな企業におすすめ

  • 運動療法を活用したメニュー化の事例を知りたい。
  • サブスクを用いることでどのようなメリットがあるのかを知りたい。
  • サブスク導入の流れを知りたい。

セミナー概要

開催日時2025年1月22日(水)
00:00-23:59(受付開始00:00-)
参加費無料
開催場所Zoomによるオンライン配信
当日の内容

【第1部】
・会社紹介
・運動療法の施術メニュー構築方法
・運動療法の成功事例のご紹介

【第2部】
・会社紹介
・新たな治療院モデルの構築方法
・BCモールについて
・まとめ

視聴方法
  1. まずはお申込み情報をフォームにご記載ください
  2. 後日、「ウェビナー視聴用のURL」が記載されたメールをお送りいたします
  3. セミナー当日、お時間になりましたらそちらのURLよりご参加ください

※本プログラムはWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます

お問い合わせ

テモナ株式会社セールス事業部
TEL: 03-6625-5865
お問合せ先 :https://www.subsc-at.com/contacts/new
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9F

講師紹介

株式会社リハサク
マーケティング責任者
桐内修平

理学療法士免許取得後、国内有数の手術件数・外来件数を誇る整形外科病院に7年間勤務。
多種多様の症状に悩む患者層に対し、リハビリテーション・セルフケア指導を行う。
その経験の中でセラピストが提供する施術だけでなく、患者様ご自身で行うセルフケアの重要性を痛感し、株式会社リハサクに入社。
現在はマーケティングに従事しより多くの方へリハサクの魅力を届ける。

テモナ株式会社
サブスク@事業部、セールスグループ
福島 伊吹(ふくしま いぶき)

過去には元プロゲーマーとして賞金3億円の大会出場やテレビ出演など、個人事業主としての経歴をもつ。
現在は定期通販のカートシステム業界でNo.1の導入数がある実績を基に、美容室や治療院を中心としたリアル店舗向けサブスクECプラットフォームを活用した店舗DX支援を1,000店舗以上に行っている事業メンバーとなる。

お申し込み

会社情報

株式会社リハサク
〒108-6022 東京都港区港南2丁目15-1 品川インターシティ A棟 22階 SPROUND内
桐内 修平

テモナ株式会社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目12-19 東建インターナショナルビル本館9F
代表取締役社長
佐川 隼人

サブスクストアの導入に関して
不明点ございましたら
お気軽にお問い合わせください

アイコン

お問い合わせ

「サブスクビジネス」「定期通販」に関する
お悩み・ご相談についてお気軽にご相談ください

アイコン

資料請求

「サブスクストア」について初めての方でも
わかりやすく機能や事例について紹介しています

サブスクストアでは
販売パートナーを募集しています。