申込み受付中
オンライン開催
場所
オンライン配信

JAPAN EC CRM Conference 2023 新たなCRMの打ち手が見つかる

JAPAN EC CRM Conference 2023 新たなCRMの打ち手が見つかる

国内のEC化率が上昇し、EC領域に参入される企業が増え続ける一方、
各種法律の規制強化やプレイヤー増加を受け、苦戦を強いられている企業が多くなっています。

大幅な市場環境の変化の中、勝ち残っているEC事業者様が一番注目・注力しているのが「CRM」です。

この難しいマーケットの中でも急拡大している企業のトップマーケターにご登壇頂き、
様々な具体的な施策や成功の裏側についてお話し頂く大型カンファレンスを開催いたします。

JAPAN EC CRM Conference 2022 autumn

アウトライン

カンファレンス名:JAPAN EC CRM Conference 2023
開催日時:DAY1 2023年6月13日 火曜日 11:00~17:25
     DAY2 2023年6月14日 水曜日 11:00~17:15
主催:株式会社E-Grant
参加費:無料

注目セッション

Day 1

「アプリにおける新規獲得とCRM施策について」
ファストドクター株式会社 取締役 小石 祐司氏
株式会社E-Grant 代表取締役COO 北川 健太郎氏

「クレディセゾンが考える既存顧客の動かし方とこれからのコミュニケーションについて」
株式会社クレディセゾンセゾンAMEX事業部 法人営業部 デジタルセールスグループ 八尾 千尋氏
株式会社E-Grant マーケティング部 部長 榎 佳祐氏

Day 2

「〜顧客を巻き込むテストマーケティングの新しいカタチ〜 
「Makuake」を活用した新ブランドの立ち上げ・ファンの獲得」
株式会社マクアケ キュレーター本部 局長 武田 康平氏
株式会社CIO 代表取締役 中橋 翔大氏

「サントリーウェルネス登壇!新規担当者が語るCRMの重要性について」
サントリーウェルネス株式会社 高橋 文人氏
株式会社E-Grant CRM事業部 部長 古賀 達郎氏

その他にも多数のセッション情報を特設サイトにて随時情報更新中です!

弊社登壇者

テモナ株式会社
サブスク支援事業部 セールスグループグループ長
立石 洋介(たていし ようすけ)

BtoCへ新規参入企業の事業立ち上げ支援から月商1億円規模の企業のコスト削減支援を担当。
直近ではTiktokをはじめとするSNS広告を活用した売上アップの支援も開始。

【講演テーマ】
サブスクビジネス成長加速のためのサービスの設計や運用のポイント
【講演内容】
サブスクリプション事業を立ち上げるまでに身につける知識と、事業を展開するための仕組みづくりを中心にお話しします。
またサブスクビジネスを着実に成長させるために必要なサービスの設計や運用のポイントをお伝えします。

サブスクストアの導入に関して
不明点ございましたら
お気軽にお問い合わせください

アイコン

お問い合わせ

「サブスクビジネス」「定期通販」に関する
お悩み・ご相談についてお気軽にご相談ください

アイコン

資料請求

「サブスクストア」について初めての方でも
わかりやすく機能や事例について紹介しています

サブスクストアでは
販売パートナーを募集しています。