店舗×サブスク 野球バットのレンタルサービスを実現:バッターズボックス

株式会社スポーツシーブイ
  • line
  • hatena
店舗×サブスク 野球バットのレンタルサービスを実現:バッターズボックス
社名
株式会社スポーツシーブイ
利用プラン
サブスクストア
担当者名
中村 勇太様
企業URL
https://battersbox.jp/

カート選定のポイント

  • サブスクサービスが実現できるシステムであること
  • 必要なクレジットの定期引き落としに対応していること

カート導入の結果

  • 想定していたプランでのサブスクサービスを実現できた
  • 管理画面がわかりやすく操作しやすいため運用しやすい

株式会社スポーツシーブイ(以下、スポーツシーブイ社)は、バットをサブスクリプション(以下、サブスク)で提供するサービス「バッターズボックス」を運営しています。

今回は、スポーツシーブイ社がバットのサブスクサービスを提供するにあたってサブスクストアを導入した経緯や導入後の効果について、バッターズボックス事業部の中村勇太さんに詳しくお話を伺いました

なおスポーツシーブイ社は、サブスクストアをスタンダードプランで契約されています。

※サブスクストアのプランと料金についてはこちら:料金プラン サブスクストア

バッターズボックスの立ち上げの経緯

── バッターズボックスのサービス概要について教えてください。

中村さん:バッターズボックスは、高額のバットを月額定額でレンタルできるサービスです。レンタルしたバットが自分に合わないと感じた場合は、いつでも交換可能です。

バットが気に入った場合は、そのまま購入することが可能です。支払った月額費の合計がバットの販売価格に達した時点で、バットはサービス利用者のものとなります。「高額のバットを購入するハードルが高い」と感じている方に、お気軽にご利用いただければと思っております。

── バッターズボックスの立ち上げの経緯について教えてください。

中村さん:弊社は、地域のスポーツ用品店として1973年に創業いたしました。以来千葉県鎌ケ谷市にて店舗を運営してまいりましたが、スポーツ用品を幅広く扱う量販店が出店してきたことや、少子高齢化のような要因でスポーツの競技人口が減少してきているといった状況の中で、自分たちの店舗運営を見直すことにいたしました。

もともと力を入れていた野球用品を中心とした店舗運営とサービスの提供に特化することを決め、2010年代から動いてきました。
お客様に道具選びのご相談を受けるなかで、お客様のお悩みやニーズに応えたいという思いから、バットのサブスクサービスであるバッターズボックスを立ち上げるに至りました。

バットは実際に使用してみないと、自分に合うバットかどうかわかりません。バッターズボックスの立ち上げには、お客様に自分に合ったバットで野球を楽しんでいただきたいという想いがあります。

スポーツシーブイ社がサブスクストアを導入した経緯とその結果

── バッターズボックスを運営するにあたり、サブスクストアを導入した経緯について教えてください。

中村さん:弊社はそもそも店舗運営を中心にしてきたため、社内にWebのことに詳しい者がおらずシステムの選考は大変でした。サブスクのサービスを提供したかったため、クレジットカードの定期での自動引き落としが可能なカートシステムを導入することを最低限の条件として弊社に適したシステムを探しました。
そこでいくつかのカートシステム会社に問い合わせ、そのうちの一つがテモナさんでした。

── 他のカートシステムもある中で、サブスクストアを選定した理由とは何でしょうか?

中村さん:クレジットカードでの自動引き落としが可能であるという条件を満たしていたということに加えて、「そのカートシステムで私たちの提供したいサービスが実現できるのか?」という観点で、最も適しているのがサブスクストアだと思ったからです。

バッターズボックスは「バットのレンタル」の定額サービスですので、どのカートシステムであればサービスが実現可能かがわかっていませんでした。化粧品や食品の定期購入サービスには多くの事例がありますが、バットのような「耐久消費財のレンタルサービスを定額で」という事例はあまりなかったためです。 テモナさんには導入前にもかかわらず不明な点に関してミーティングを開いていただき、システムに関して丁寧に教えていただきました。

弊社にWebやECに関する知見がない中で親身になって接してくださったことは大変ありがたかったです。

── サブスクストアを実際にご利用され、抱いた印象について教えてください。

中村さん:サブスクストアを利用し始めて、管理画面がわかりやすく操作しやすいと感じました。
また何かわからない点があれば、ヘルプセンターがあるのですぐ調べられるのも便利です。
それでも疑問が解消しない場合はサブスクコンシェルにお問い合わせさせていただいています。レスポンスが早く、助かっています。

カートシステム導入初期は私が運用を担当していましたが、ある程度慣れた段階で若手の担当者に運用を引き継ぎました。1〜2ヶ月程度の期間で彼らも操作に慣れ、私なしでも運用できるようになりました。

非常に運用しやすい、使いやすいカートシステムだと思います。

サブスクサービスと実店舗の連携で、全国の野球プレーヤーを支援する

──「バットのサブスク」は新しいコンセプトのサービスだと思います。どのようにサービスを広めてきましたか?

中村さん:まず、お客様にサービスを知っていただく必要がありますので、SNSはフルで活用するようにしています。インフルエンサーの方にPRしていただいたこともありました。
また私たちは実店舗もございますので、そこでサービスの宣伝も行っています。

── サブスクサービスのバッターズボックスと実店舗の連携はありますか?

中村さん:店舗で試打できるスペースがあるので、そこでレンタルするバットを試していただくことが可能です。「野球用具に詳しい」という強みを活かし、お店で直接レンタルしたいバット選びをお手伝いさせていただくこともございます。

バットの返却は郵送対応でも対応していますが、アドバイスなどを求めて実店舗で直接返却・交換するお客様も増えています

また実店舗では、バッターズボックスで返却されたバットを、中古品として販売しています。状態のよい状態で返却してくださる方が多いので、中古品と言ってもかなり状態のよいものを販売できていますので、お客様にも喜んでいただけています。

── バットをサブスクで利用できるお客様にとってのメリットとは何でしょうか?

中村様:スポーツをする上では、使用する道具が使用者に合っているかどうかがパフォーマンスに直結します。

野球には様々な道具がありますが、その中でもバットは、実戦で使用し続けてみないと自分に本当に合っているのかわからないという特徴があります。「1本数万円もする高額バットを買ったのに全く自分に合わない」という状況は避けたいですよね。

実際にバッドを使用しバットの打感を確かめ、最大のパフォーマンスを発揮するために後悔の無い選択ができるのがバッターズボックスのメリットです。

高価な商品をレンタルするサブスクは、お客様にとっては高価な商品を気軽に利用できるというメリットが、会社にとっては売上が安定するというメリットがありますね
弊社が「バットはレンタルするものだ」という新たな文化を作っていきたいと思っています。

「バットのサブスクといえば、バッターズボックス」と言われるように

── 今後の事業の展望を教えてください。

中村さん:野球の競技人口は減少すると予測されていますが、「バットのサブスク」はまだまだ伸びる余地があると思っています。いまは実店舗の地域周辺のお客様が多いですが、「バットのサブスクといえば、バッターズボックス」と全国のお客様から言われるようになりたいですね。

また弊社(スポーツシーブイ社)としては、オンライン・オフライン問わず、野球用品に特化したショップとして、野球関係者に支持される事業を行っていきたいです。

── 最後に、サブスクストアの導入を検討している企業に向けてメッセージをお願いします!

中村さん:カートシステムの導入では、初期設定時に苦労される方が多いのではないかと思います。その点、テモナさんのサブスクストアは、ヘルプセンターページが充実していますので知識がない状態でも設定しやすいはずです。

バットに限らず、耐久消費財のサブスクをする上でサブスクストアは、未来あるサービスだと思います

サービス詳細ページはこちら

サブスクストアの導入に関して
不明点ございましたら
お気軽にお問い合わせください

アイコン

お問い合わせ

「サブスクビジネス」「定期通販」に関する
お悩み・ご相談についてお気軽にご相談ください

アイコン

資料請求

「サブスクストア」について初めての方でも
わかりやすく機能や事例について紹介しています

サブスクストアでは
販売パートナーを募集しています。