ECサイトで後払い決済システム導入の手引き!利用の方法とポイント

ECサイトで後払い決済システム導入の手引き!利用の方法とポイント

いつでも気軽に注文することができ、数あるお店や商品のなかから自由に選ぶことができる魅力あるショッピングサイトがECサイトです。

そんなECサイトを利用する際、顧客は数多くの選択肢のなかから便利に利用できるサイトを探しています。

このため、商品やサービスの購入で欠かせない決済についても、顧客の選択肢が広がるように、さまざまな方法を用意しておけば、利便性が高くなり顧客が購入しやすくなるものです。

そこで、この記事では、複数ある方法のなかでもぜひ導入しておきたい決済方法である後払い決済について、特徴や利用方法を詳しく解説します。

後払い決済って何?

後払い決済とは、商品を受け取った後に代金を支払う決済方法のことです。

決済方法には、コンビニでの支払いや代引きなどがあります。

後払い決済って何?

具体的なシステムの流れとしては、まず、購入者が商品を購入すると、決済代行会社が、商品を販売している企業から商品代金の債権譲渡を受けます。

次に、購入者に支払い能力があるかどうかの信用を決済代行会社が審査した後に行われるのが、販売企業への審査結果の通知です。

審査が通ると、販売企業は購入者へと商品を発送します。

そして、商品を発送するときに、請求書も購入者へと送ります。

後払い決済では、購入者への代金請求は、商品が購入されたときではなく商品を発送するときとなっている点が特徴です。

また、請求書の発送は、商品と同梱する方法と商品とは別に送る方法の2つのパターンから選ぶことが可能です。

商品を販売している企業に入金をするのは決済代行会社です。

決済代行会社は商品代金から手数料を差し引いた金額を購入者に代わって販売企業に立て替えます。

そして、その後、購入者が支払った商品代金は決済代行会社が受け取るというのが全体の流れです。

購入者がコンビニなどでの支払い方法を利用した場合には、支払いに利用されたコンビニなどと決済代行会社の間で商品代金の精算を行います。

ECサイトで後払い決済を導入すべき理由とは?

インターネット利用者の増加やスマートフォンの普及などでいつでもどこでも買い物を楽しめるECサイトの利用者数が増えたことにより、ECサイトの数も多くなっています。

このため、顧客にとって利用する選択肢の数は膨大となり、利用が不便だと感じると、すぐにほかの販売企業へと目移りしやすくなっているのが現状です。

ECサイトで後払い決済を導入すべき理由とは?

支払いにおいても、閲覧した通販やECサイトに希望する方法がないと、たとえ欲しいと思う商品があっても、顧客は購入を避ける傾向にあります。

サイト限定の商品がある場合でさえ、希望の支払い方法がないと、購入を迷ってしまったり、諦めてしまったりする人もいるものです。

このようなことから、顧客にとって利用しやすさの基準として大きな割合を占める支払い方法について、販売する企業は特に重要視して選択する必要があります。

お店への信用はもとより、商品が届かないリスクがある先払い決済に対して顧客は特に不安を抱えやすいため、後払い決済の導入は積極的に検討しておきたい選択です。

支払う前に商品を受け取ったり確認したりすることができるという点から見ても、顧客がネットショッピングをする際、決済方法が後払いであることへの安心感は圧倒的に強くなっています。

後払い決済を導入するメリット

後払い決済を導入することは、顧客にとっても、商品を販売する企業にとってもメリットのあることです。

まず、後払い決済を利用できれば、顧客が安心して買い物をすることができるようになります。

後払い決済を導入するメリット

ECサイトでの商品の売り買いはお互いの顔が見えない分、信頼が大切となります。

しかし、実際には、商品を販売する会社が信用できるかどうかについて、買い物をするたびに顧客がきちんと調べることは難しく、面倒なものです。

手軽に買い物ができるというECサイトの利点にもそぐわない手間となります。

しかし、後払い決済であれば、料金を支払ったのに商品が届かないというリスクがないため、顧客は自ら販売企業について調査しなくても、安心して利用することが可能です。

顧客が利用しやすいと感じることで、商品やサービスの購入への入口が開かれることにもなります。

また、利用しやすい購入システムがあることにより、リピーターが増える可能性も高くなって、販売企業にとっては売上の向上につながる場合もあるのです。

また、決済方法の選択肢の幅を広げるということだけでも顧客にとっては利用しやすいポイントとなり、販売企業にとってはターゲットを広げられるようにもなります。

後払い決済を導入するデメリット

メリットのある後払い決済ですが、デメリットもあるため、導入する前にきちんと把握しておくようにしましょう。

まず、顧客側にとってのデメリットとなるのが、手間やコストがかかるという点です。

後払い決済を導入するデメリット

コンビニなど指定の支払い先に出向く必要が生じたり、支払い方法によっては振込手数料がかかってしまったりすることがあります。

つまり、コンビニ支払いや銀行振込などだと、クレジットカードであればかからない手数料を別途負担しなければいけなくなる場合もあるのです。

ただし、支払いより先に商品が手元に届くというメリットがあります。

このため、実際にECサイトを利用する人の声を見ると、多少の手間やコストがかかっても、先払い決済に比べて後払い決済の方にメリットを感じる人は多くなっています。

このようなことからも、不安が少なくなる後払い決済を導入することは大切な対策となります。

一方、商品を販売する企業側のデメリットとなるのが、後払い決済代行サービスの利用だと契約や審査といった手間がかかるという点です。

決済代行会社もビジネスであるため、自社にとって大きなリスクを負わないように、契約する企業の審査には慎重になります。

どのような商品やサービスを扱っている会社であるか、顧客の属性はどのような傾向であるのかといった点などを確認してからの契約となることが通常です。

ただし、面倒な手続きが必要であっても、決済代行会社に依頼することには先に挙げたような大きな利点があります。

そもそも、顧客の支払い方法を後払いにすることは、代行会社を挟まなくても可能です。

しかし、顧客と直接後払いで商品取引を行うと、代金未回収のリスクが高くなります。

また、代金未回収となれば、それに伴う事務処理のコストが多くかかってしまう場合もあるのです。ただし、このような後払い決済のリスクは決済代行会社を利用すれば回避することが可能となります。

後払い決済サービスの選び方は?

後払い決済サービスの導入により高い効果を得るためには、2つの点をチェックしてサービスを選ぶ必要があります。

まず、1つ目が代金の未払い保証が付帯されているかという点です。

後払い決済サービスの選び方は?

そもそも、後払い決済サービスについて代行会社に依頼する大きな利点となる未払いの回避ができなければ、サービスを利用する意味が減ってしまいます。

商品を発送したのにも関わらず代金を回収できないという事態はビジネスにおいて必ず避けておきたいトラブルです。

支払い能力についての審査が通った顧客の支払いについては、後払い決済代行会社がすべて立て替えて販売企業に支払うという保証があるところを選ぶようにしましょう。

そして、もう1つのチェックポイントが取引額に応じた料金プランであるかという点です。

後払い決済サービスでは、一般的に、月額の固定費に加えて、1つの決済ごとに手数料がかかるというプランが多くなっています。

また、月額固定料と決済手数料の費用バランスにも大きく2パターンがあり、1つは月額料が無料で手数料が高いプランです。

そして、もう1つは月額固定料が高い分、決済手数料が安いプランもあります。

これらのプランのなかから自社の取引額に合ったプランを設定することが大切です。

取引額の見通しにそぐわないプランを選んでしまうと、無駄に経費を使用することになります。

経費の負担が大きくなれば、後払い決済により売上がアップしても利益が思うように上がらないということにもなりかねないため注意しましょう。

後払い決済を導入する場合の注意点

実際にECサイトや通販に後払い決済を導入する場合、キャンセルや返品の扱いに注意しなければいけません。

キャンセル・返品の場合のコストや業務フローを考慮したうえで後払い決済サービスを導入することが重要です。

後払い決済を導入する場合の注意点

たとえば、注文を受けた商品についてキャンセルとなった際には請求書の発行にかかる費用は販売企業の負担となることが一般的です。

後でトラブルとならないためにも、事前にキャンセル時の扱いはどのようになっているのか、サービス内容や金額について確認しておくようにしましょう。

また、返品となった際も、後払い決済代行会社によってはシステムが異なる場合があります。

たとえば、注文を受けた商品のうち、一部のみ返品があった場合の対応などはチェックしておきたい項目です。

顧客から一度全額の入金をしてもらい、その後で返品となった商品の料金分だけ返金するのか、最初から返品商品を除いた分の料金だけを入金してもらうかなど事前に確認しておくようにしましょう。

初めてのサービス導入で不安があれば「サブスクストア」を導入するのも手段です。

開店準備から売上げアップまでECに精通したスタッフにより手厚いサポートを受けることができます。

サブスクストアの導入に関して
不明点ございましたら
お気軽にお問い合わせください

アイコン

お問い合わせ

「サブスクビジネス」「定期通販」に関する
お悩み・ご相談についてお気軽にご相談ください

アイコン

資料請求

「サブスクストア」について初めての方でも
わかりやすく機能や事例について紹介しています

サブスクストアでは
販売パートナーを募集しています。