販促管理
メルマガ
メルマガの検索/登録方法
メルマガの基本設定
設定項目一覧
項目名 | 項目説明 |
名称 | ショップ様管理用の名称を入力します。 |
配信対象 | 配信対象の顧客は「顧客データ取込」か「セグメントを検索」から設定いただけます。詳細は下記をご確認ください。 |
メール送信日時 | 送信する日時を指定します。 |
メール種別 | HTMLメールかテキストメールを指定します。 |
送信者名 | 送信者名を指定します。 |
送信元メールアドレス | 送信元のメールアドレスを指定します。 |
件名 | メルマガの件名を入力します。 ※利用可能タグを利用することができます。 |
本文(HTML) | メルマガの本文を入力します。HTMLでの入力も可能です。 ※利用可能タグを利用することができます。 |
本文(テキスト) | メルマガの本文を入力します。テキストで入力します。 ※利用可能タグを利用することができます。 |
顧客データ取込による配信対象設定
⑤顧客データのcsvをフォーマットダウンロードすることで設定いただけます。
⑥メルマガを配信したい顧客の以下のデータを入力します。
・【お客様(名)】
・【メールアドレス】データを入力後、1行目のタイトル行を削除します。
※顧客データの1行目のタイトル行が削除されていなかった場合、「保存」ボタンをクリック後にエラーメッセージが表示されます。
⑦「ファイル】をクリックします
⑬配信対象に顧客データが登録されました。
※間違ったデータが入力されていた場合、メルマガ設定の「保存」ボタンクリック後にエラーメッセージが表示されます。
削除する場合、「配信対象を削除」をクリックすることで削除することができます。
セグメントによる配信対象設定
⑯対象のセグメント名を入力し「検索ボタン」をクリックします。
※セグメント名を入力せず検索ボタンをクリックした場合、すべてのセグメントが表示されます。
⑰対象のセグメントを選択し「登録」ボタンをクリックします。
メール種別の設定
利用可能タグ一覧

⑳利用可能タグ一覧にある「ショップ名」「お客様姓」「お客様名」「オプトアウトリンク」「オプトイン文言」をメルマガの「件名」「本文」に差し込んでいただくとお客様ごとに情報が反映されます。
@@opt_out_link@@ : メルマガ配信停止用のリンクが置換されます。
@@opt_in_word@@ : 設定>重要項目設定>基本設定>オプトイン文言に設定されている文章が置換されます。
上記タグを挿入していないメール文面の場合、メール到達率が低下する場合がございますので、必ず挿入下さい。
テスト送信
メルマガ設定の保存
PCメール、スマートフォンメールの送信判断について
お客様へメールを送信する際に、PC・スマートフォンのどちらに送信するかの判断をしているのは、
お客様のご登録されたメールアドレスを基準にしております。
例えば、
スマートフォンでご注文されたお客様のメールアドレスが「temona@gmail.com」であった場合
⇒ PCの設定を送信
PCでご注文されたお客様のメールアドレスが「temona@docomo.ne.jp」であった場合
⇒ スマートフォンの設定を送信
【スマートフォンと判断されるドメイン】
docomo.ne.jp ezweb.ne.jp softbank.ne.jp i.softbank.jp d.vodafone.ne.jp h.vodafone.ne.jp | t.vodafone.ne.jp c.vodafone.ne.jp k.vodafone.ne.jp q.vodafone.ne.jp n.vodafone.ne.jp s.vodafone.ne.jp | r.vodafone.ne.jp jp-d.ne.jp jp-h.ne.jp jp-t.ne.jp jp-c.ne.jp jp-k.ne.jp | jp-q.ne.jp jp-n.ne.jp jp-s.ne.jp jp-r.ne.jp pdx.ne.jpx di.pdx.ne.jp | dj.pdx.ne.jp dk.pdx.ne.jpwm.pdx.ne.jp willcom.com emnet.ne.jp disney.ne.jp mopera.ne.jp |
メルマガの編集方法
メルマガの削除方法
メルマガ直接送信
①こちらでは、送信予定日時を待たず、すぐにメルマガを送信することができます。
直接送信される場合は、対象のメルマガの左側にチェックボックスがありますのでチェックしてください。
②「送信」ボタンをクリックしていただくと送信されます。
※メルマガステータスが「送信予定」の場合のみ利用可能です。
メルマガ送信キャンセル
①メルマガを送信キャンセルしたい場合は、対象のメルマガの左側にあるチェックボックスにチェックしてください。
※メルマガステータスが「送信予定」の場合のみ利用可能です。
②「送信キャンセル」ボタンをクリックしてください。
メルマガステータス
メルマガステータス一覧
ステータス名 | 項目説明 | 利用機能 |
送信予定 | メルマガ送信予定日が未来日となっている時のステータス | ・メルマガ編集 ・メルマガ削除 ・メルマガ直接送信 ・メルマガ送信キャンセル |
送信中 | メルマガが送信されている時のステータス | – |
送信完了 | メルマガの送信が完了している時のステータス | ・メルマガ削除 |
送信キャンセル | メルマガの送信がキャンセルされている時のステータス | ・メルマガ編集 ・メルマガ削除 |
最近ご覧になった記事